ビットフライヤー

ビットフライヤー(bitFlyer)【イーサリアムの買い方】

ビットフライヤーのロゴとイーサリアムとお金のイラスト
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ビットフライヤーでイーサリアムを買いたいな。

お得に買える方法を教えて。

以上のような、ビットフライヤーでイーサリアムを買うときの質問にお答えします。

この記事の内容
・ビットフライヤーでのイーサリアムの買い方
・販売所と取引所の違い

OpenSea購入画面

このブログの筆者アツは、CryptoNinja Partners(CNP)のNFTを20体保有し、CNPの最新情報を発信しています。
》アツのOpenSeaのウォレットを見る

本記事では、ビットフライヤー(bitFlyer)でイーサリアム(ETH)を買うコツを解説しました。

暗号資産取引所では、販売所と取引所がありますが、ユーザー同士が売買する取引所形式が、手数料をお得に買えます。

はじめてでも買えるように、画像をたくさん使って解説していますので、参考にしつつチャレンジしてみてくださいね。

イーサリアムをお得に買って、NFTの売買を楽しみましょう!

まだbitFlyerの口座を作っていない方は、口座開設のやり方をこちらの記事で解説しています。
》bitFlyer口座開設のやり方

ビットフライヤー【取引所形式での買い方3ステップ】

ビットフライヤートップページ画面

ビットフライヤーの取引所形式での買い方は、以下のとおりです。

ビットフライヤー取引所形式での買い方
①Lightning現物のページを開く
②買う暗号資産(仮想通貨)を選ぶ
③買い注文を出す(成行)

詳しく解説します。

なお、ビットフライヤーにまだ日本円を入金していない場合は、こちらの記事で解説しています。
》ビットフライヤーの日本円入金のやり方

①Lightning現物ページを開く

ビットフライヤーアプリ管理画面

↑今回は、買いやすいビットフライヤーアプリで解説します。
「メニュー」をタップします。

ビットフライヤーアプリ管理画面

↑「Lightning Web」をタップします。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑そうすると、Lightningのブラウザページに移動します。

Lightningっていうのが、取引所形式のこと?

そのとおりだよ。

ユーザー同士で売買できるから、手数料が安いんだ。

②買う暗号資産(仮想通貨)を選ぶ

ビットフライヤーLightning現物画面

↑プルダウンを開いて、買う暗号資産を選びます。
今回はNFTを買うために、イーサリアム(ETH/JPY)を選びます。

ここまでで、ステップ2が完了だよ!

おー!

画面を見て、ちょっと難しそうと思ったけど、あと1つだね。

③買い注文を出す(成行)

ビットフライヤーLightning現物画面

↑ページを下にスクロールし、「指値」か「成行」を選びます。
今回は、買いやすい「成行」を選びます。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑買いたいイーサリアムの数量を入力します。
今回は0.1ETHにします。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑予想価格と手数料が表示されます。

購入手数料は、約定数量×0.01~0.15%です。
今回の場合は0.00015ETHで、このときのレートで約30円です。

問題なければ「買い」をタップします。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑そうすると、「買い」をタップした時点の、売り板に並んでいた一番安い価格から順に約定します。
これでイーサリアム(ETH)が買えました。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑買えたかどうかは、下にスクロールすると購入履歴で確認できます。

成行の買い注文ってなに?

そのときに売りに出されている、一番安い価格から順に買えるってことだよ。

すぐに買いたいときは、オススメだね。

指値の買い注文は、どんなときに使うの?

「この価格なら買いたい」と、値段を指定するんだ。

今から詳しく解説するよ。

買い注文を出す(指値)

ビットフライヤーLightning現物画面

↑「指値」をタップします。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑買いたいイーサリアムの数量と、買いたい価格を入力します。
今回は数量を0.1ETH、価格を220,000円にして、「買い」をタップします。

ビットフライヤーLightning現物画面

↑1ETH=220,000円の価格で、0.1ETH分を売る人がいれば、順番に約定します。
売る人がいなければ、約定しません。

なるほど!

「この値段じゃないといらない」というときに使うんだね。

そうなんだ。

急いでないときは、いいかも知れないね。

ビットフライヤーからメタマスクへ送金方法は、こちらの記事で解説しています。
》ビットフライヤーからメタマスクへ送金のやり方

ビットフライヤー【販売所形式の買い方】

ビットフライヤーの販売所形式での買い方は、以下のとおりです。

ビットフライヤーの販売所形式での買い方
①販売所で買う暗号資産(仮想通貨)を選ぶ
②買い注文を出す

販売所形式での購入は、手数料が高いのでオススメしませんが、ひととおり解説します。

①販売所で買う暗号資産(仮想通貨)を選ぶ

ビットフライヤーアプリ管理画面

↑ビットフライヤーアプリのホームから、買う暗号資産を選びます。
今回はイーサリアムを選びます。

②買い注文を出す

ビットフライヤーアプリ購入画面

↑「買う」をタップします。

ビットフライヤーアプリ購入画面

↑ETHと日本円のどちらで金額を入力するかを選びます。

ビットフライヤーアプリ購入画面

↑金額を入力し、「買い注文に進む」をタップします。

ビットフライヤーアプリ購入画面

↑このように、実質価格と買値が異なり、スプレッド手数料がかかります。

ビットフライヤーアプリ購入画面

↑問題なければ、「買い注文を確定する」をタップします。

そうか。

販売所は、スプレッドっていう手数料がかかってくるんだね。

そうなんだ。

例えばこのときのレートで、販売所で0.1ETH買うと、手数料が約800円かかるよ。

だからLightningで買うのがオススメなんだ。

ビットフライヤーからメタマスクへ送金方法は、こちらの記事で解説しています。
》ビットフライヤーからメタマスクへ送金のやり方

ビットフライヤーでイーサリアムを買うときのよくある質問

人物とQ&Aのイラスト

ビットフライヤーでイーサリアムを買うときのよくある質問をまとめました。

Q.Lightning現物とはなんですか?
A.取引所形式のことです。
ビットフライヤー内のユーザー同士で売買するため、販売所形式よりも手数料が安いです。

Q.ビットフライヤーアプリで、Lightningページがどこかわかりません。
A.アプリ右下のメニュー>「Lightning Web」をタップしてください。

Q.Lightning現物の指値と成行、どちらの注文がオススメですか?
A.すぐに買いたい場合は、成行注文がオススメです。
ビットフライヤーのイーサリアムは、売買が活発なので、成行でも高く買い過ぎるということはありません。

Q.Lightning現物の手数料はいくらですか?
A.イーサリアムで、約定数量×0.01~0.15%です。
0.1ETHを買って、0.15%の手数料なら、0.00015ETH(約30円)です。

以上がよくある質問です。

まとめ:Lightning現物でイーサリアムを買おう

この記事では、ビットフライヤーでのイーサリアムの買い方を解説しました。

NFTを買うにはイーサリアム(ETH)が必要ですが、不要な手数料は払いたくないですよね。

ビットフライヤーの取引所形式である、Lightning現物で賢く買うことをオススメします。

このリンクからbitFlyerの口座開設をすれば、1000円分のビットコインがもらえます。
》ビットフライヤーの口座開設のやり方

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました