みんなの銀行無料でもらう

【必ずもらえる1000円】みんなの銀行口座開設5ステップ

みんなの銀行ロゴと人物のイラスト

1000円もらえるってどういうこと?

みんなの銀行って怪しくない?

以上のような、1000円がもらえるみんなの銀行についてのご質問にお答えします。

この記事の内容
・1000円がもらえる理由
・みんなの銀行運営会社について
・口座開設のやり方
・1000円の引き出し方

本記事では、みんなの銀行で1000円をもらうコツを解説しました。

紹介コードを入力して、口座開設をするだけで今だけ1000円が貰えます。

口座開設にかかる時間は10分程度で、かんたんにできます。

しかも家族や友人を紹介すれば、あなたと紹介者がさらに1000円ずつ貰えて、家族や友人に感謝されます。

1000円をもらえる権利を失わないようにしましょう!

みんなの銀行アプリ
iPhone版ダウンロード
Android版ダウンロード
紹介コード:gbnNbRAo
※紹介コードを入力しないと、1000円対象外となってしまいます。

なんか面倒くさいし、1000円ぐらい諦めようかな。

もちろん、やる・やらないは自由だよ。

今すぐページを閉じてもOK。

みんなの銀行とは?

みんなの銀行ホームページ画像

みんなの銀行とは、以下のとおりです。

みんなの銀行とは?
・日本の福岡のネット銀行
・資本金165億円(資本余剰金含む)
・株式会社ふくおかフィナンシャルグループの100%子会社

みんなの銀行は、九州の福岡市中央区に所在地があるネット銀行で、取締役頭取は永吉 健一氏です。

「みんなに価値あるつながりを。」をコンセプトに、2019年8月15日に設立されました。

みんなの銀行アプリは、すでに800,000ダウンロードを突破している注目のネット銀行です。

なぜ1000円がもらえる?

みんなの銀行管理画面

1000円がもらえる理由は、以下のとおりです。

1000円がもらえる理由
・みんなの銀行を多くの人に知ってもらうため
・みんなの銀行利用者を増やすため

よくテレビCMで見る楽天カードも、「5000ポイントもらえる!」などキャンペーンをやっています。

楽天カードは「5000ポイントがもらえるなら、カードを作ろう!」というユーザーを取り込みたいからですよね?

みんなの銀行も、キャンペーンとしてやっています。

テレビCMを打つ予算を、口座開設してくれた方に還元して、みんなの銀行が広まれば、ユーザーもみんなの銀行もWinWinですよね!

そうか。
テレビCM打つより、1000円貰える方がみんな申し込むもんね。

そうなんだ!

それが広まって話題になるからね。

口座開設にお金はかかる?

財布とコインのイラスト

みんなの銀行口座開設にかかる費用は、以下のとおりです。

みんなの銀行口座開設にかかる費用
・口座開設手数料 無料
・口座維持手数料 無料

みんなの銀行は、口座開設の事務手数料、口座維持手数料ともに0円です。

つまり、タダで口座が作れて、1000円がもらえる超オトクな銀行です。

ここがすごい!【紹介すると最大30万円もらえる】

お金が舞っている画像

みんなの銀行がすごいポイントは、以下のとおりです。

みんなの銀行紹介キャンペーン
・紹介者と口座開設者が1000円ずつゲット
・最大で30万円までもらえる

あなたの紹介コードを、家族や友人にLINEやTwitterで送り、その家族や友人が口座開設すれば、あなたも口座開設した人も1000円ずつもらえます。

例えば今、紹介コード「gbnNbRAo」を使って口座開設し、あなたの紹介コードから家族1人が口座開設すれば、あなたは2000円、家族は1000円がすぐにもらえます。

紹介すればするほど、もらえるお金は増えて、最大30万円までもらえます。

紹介した家族や友人も、1000円がもらえて嬉しいですし、さらにその家族や友人もまた紹介すれば、その人もお金がもらえて感謝されます。

そっか。

紹介した人が喜んでくれるのは嬉しいね!

感謝されるっていいよね。

みんなの銀行1000円をもらう【口座開設のやり方】

みんなの銀行キャラクター画像

みんなの銀行で1000円をもらう口座開設のやり方は、以下のとおりです。

みんなの銀行・1000円をもらう口座開設
①みんなの銀行アプリダウンロード
②情報入力
③本人確認
④ログイン設定
⑤紹介コードを入力

詳しく解説します。

なお、口座開設できるのは、個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者のみです。

①みんなの銀行アプリダウンロード

みんなの銀行アプリダウンロード画面

↑アプリストアから、みんなの銀行アプリをダウンロードします。

みんなの銀行アプリ
iPhone版ダウンロード
Android版ダウンロード

②情報入力

みんなの銀行口座開設画面

↑アプリを開いて、「はじめる」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑「次へ」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑通知の設定を、お好みに設定します。

みんなの銀行口座開設画面

↑「新規口座開設」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑内容を確認して、どんどん「次へ」をタップしていきます。

みんなの銀行口座開設画面

↑利用規約を確認し、チェックを入れて「申込む」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑「次へ」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑案内に従って、情報を入力していきます。

みんなの銀行口座開設画面

↑メールアドレスを入力します。

受信拒否設定をされている方は、以下のドメインの受信許可設定をします。
配信ドメイン:minna-no-ginko.com

みんなの銀行口座開設画面

↑メールが届くので、認証コードを入力します。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダも確認してください。

みんなの銀行口座開設画面

↑案内に従って、情報を入力していきます。

住所は、本人確認をする書類(運転免許証など)の記載通りに入力します。

これでステップ2までが完了だよ。

ちょっとモタモタしたけど、これならできそうだ!

本人確認

みんなの銀行口座開設画面

↑情報を入力したら、「次へ」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑本人確認書類を選択します。
今回は、運転免許証を選びます。

みんなの銀行口座開設画面

↑「撮影する」をタップし、免許証の裏表を撮影します。

みんなの銀行口座開設画面

↑「次へ」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑案内に従って、免許証と顔を撮影します。

帽子、眼鏡、マスクなどは外します。
オペレーターが映像を確認しますが、会話などはしません。

みんなの銀行口座開設画面

↑混みあっている時は、このような案内が表示されます。

その場合は、しばらくしてから手続きを再開します。
入力内容は保存されているので、アプリは閉じても大丈夫です。

みんなの銀行口座開設画面

↑撮影可能になったら案内に従って、顔と免許証を撮影します。

みんなの銀行口座開設画面

↑これで本人確認は完了です。

みんなの銀行口座開設画面

↑しばらく本人確認中になります。

みんなの銀行口座開設画面

↑私の場合は2分程度で確認完了しました。

これでステップ3も完了だ!。

動画で本人確認が終わるなんて、銀行に行かなくていいから便利だね!

ログイン設定

みんなの銀行口座開設画面

↑「次へ」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑パスワードを設定します。

みんなの銀行口座開設画面

↑秘密の質問と回答を設定します。

みんなの銀行口座開設画面

↑「ログインして続ける」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑メールアドレスとパスワードを入力して、ログインします。

みんなの銀行口座開設画面

↑案内に従ってスマホに6桁の認証コードを送信し、届いた認証コードを入力します。

みんなの銀行口座開設画面

↑「ログインする」をタップし、もう一度メールアドレスとパスワードを入力し、ログインします。

みんなの銀行口座開設画面

↑生体認証情報の設定は、お好みで設定します。

みんなの銀行口座開設画面

↑お好みの支店を選びます。

これでステップ4が終了。

あと1つだね!

いよいよ1000円をもらう手続きだね!

紹介コードを入力

みんなの銀行口座開設画面

↑1000円をもらうため、紹介コードを入力します。

紹介コード:gbnNbRAo

「コードを確認する」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑「1000円プレゼント」になればOKです。
「次へ」をタップします。

みんなの銀行口座開設画面

↑これですべて完了です。
お疲れさまでした!

1000円はいつもらえる?

みんなの銀行管理画面

↑1000円は翌日の朝、みんなの銀行アプリに入金されます。

最短翌日に入金されるので、翌々日になる場合もあります。

みんなの銀行でもらった1000円はどうやって使える?

みんなの銀行でもらった1000円の使い方は、以下のとおりです。

みんなの銀行でもらった1000円の使い方
・アマゾンなどでお買い物
・セブン銀行で引き出し

詳しく解説します。

アマゾンなどでお買い物

みんなの銀行管理画面

↑みんなの銀行アプリを開いて、このマークをタップします。

みんなの銀行管理画面

↑savingをタップします。

みんなの銀行管理画面

↑「振替」をタップし、入金された1000円を「Wallet」に移動します。

みんなの銀行管理画面

↑移動したら「Wallet」をタップします。

みんなの銀行管理画面

↑このボタンをタップします。

みんなの銀行管理画面

↑カード情報が表示されるので、amazonで購入時、このカード情報を入力して決済します。

セブン銀行で引き出し

上記と同じ方法で、みんなの銀行アプリで、SavingからWalletに1000円を移動します。

↑動画の方法で、セブン銀行からお金を引き出します。

みんなの銀行premium画面

↑1年間無料で使えるみんなの銀行Premiumを利用すれば、ATM出金手数料が付き15回まで無料です。

みんなの銀行を家族や友人へ【紹介のやり方】

みんなの銀行を家族や友人へ紹介のやり方は、以下のとおりです。

みんなの銀行紹介のやり方
①みんなの銀行アプリで紹介コードを確認
②紹介コードを家族や友人に送信

詳しく解説します。

①みんなの銀行アプリで紹介コードを確認

みんなの銀行管理画面

↑ウォレットを選択し、人マークのアイコンをタップします。

みんなの銀行管理画面

↑「お友だち紹介」をタップします。

みんなの銀行管理画面

↑LINEやTwitterで、家族や友人に送信します。

その紹介コードを入力して、家族や友人が口座開設すれば、あなたも1000円、口座開設者も1000円もらえます。

相手も喜んでくれるなら、安心して送れるね!

【1000円もらえる】みんなの銀行口座開設のよくある質問

人物とQ&Aのイラスト

1000円もらえるみんなの銀行口座開設のよくある質問は、以下のとおりです。

Q.みんなの銀行は信頼できますか?
A.はい。日本の福岡のネット銀行で、ふくおかフィナンシャルグループの100%子会社です。

Q.口座開設は誰でも出来ますか?
A.いいえ。個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者が口座開設できます。

Q.口座開設に手数料はかかりますか?
A.いいえ。口座開設手数料、口座維持手数料無料です。

Q.本人確認できる書類は何ですか?
A.運転免許証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)などです。

Q.1000円は必ずもらえますか?
A.紹介コード「gbnNbRAo」を入力するともらえます。

Q.1000円はいつもらえますか?
A.最短翌日に、みんなの銀行アプリに入金されます。

Q.1000円はどうやって使えますか?
A.amazonで買い物したり、セブンイレブンコンビニ内のセブン銀行で引き出せます。

以上がよくある質問です。

まとめ:紹介コードを使って1000円をゲットしよう

この記事は、みんなの銀行口座開設で1000円をもらうコツを解説しました。

たった1000円と思うかも知れませんが、10分スマホをポチポチするだけで1000円稼げるバイトはそうそうありません。

しかも家族に紹介して申し込めば、合計3000円です。

もらったお金をセブン銀行から引き出して、そのあと「みんなの銀行」を使わなくても、1円も払うことはありません。

リスクはゼロなので、キャンペーンが終わる前にぜひ行動しましょう!

みんなの銀行アプリ
iPhone版ダウンロード
Android版ダウンロード
紹介コード:gbnNbRAo

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました