ビットフライヤー

ビットフライヤーの販売所と取引所の違いとは?【徹底比較】

ビルと男性2人のイラスト
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ビットフライヤーの販売所と取引所の違いって何なの?
どっちがオススメなの?

以上のような、ビットフライヤー(bitFlyer)販売所と取引所の質問にお答えします。

この記事の内容
・ビットフライヤーの販売所と取引所の違い
・手数料を安くするコツ

本記事では、ビットフライヤー(bitFlyer)販売所と取引所の違いについて解説しました。

Lightningという単語で「なんだかややこしい」と思うかも知れませんが、初めてでも分かりやすいように解説しています。

手数料の比較を見ていけば違いが分かりやすいので、参考にしつつ理解を深めてくださいね。

販売所と取引所の違いを知って、損しない暗号資産(仮想通貨)売買を楽しみましょう!

ビットフライヤーの販売所と取引所とは?

仮想通貨販売所と取引所で売買する人

ビットフライヤーの販売所と取引所とは以下の通りです。

ビットフライヤーの販売所と取引所
販売所:ビットフライヤーと売買
取引所:個人ユーザーと売買

このように、暗号資産(仮想通貨)を売買する相手が違います。

販売所形式は、ビットフライヤーから仮想通貨を買ったり売ったりします。
取引所形式は、ビットフライヤー内の個人ユーザーから仮想通貨を買ったり売ったりします。

bitFlyer口座開設のやり方は、こちらで解説しています。
》ビットフライヤー口座開設のやり方

ビットフライヤー内の名称は?

ビットフライヤー管理画面

ビットフライヤー内の名称は以下の通りです。

ビットフライヤー内の名称
販売所形式→販売所
取引所形式→取引所とLightning(ライトニング)の2つ
取引所形式が2つ?
なんだかややこしい。
ややこしいよね。
でも内容は同じで「名前が違うだけ」
と思って大丈夫!

販売所形式

ビットフライヤー管理画面

↑販売所形式はそのまま「販売所」という項目があります。

販売所取り扱いコイン
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・リップル(XRP)
・シンボル(XYM)
・チェーンリンク(LINK)
・ポルカドット(DOT)
・テゾス(XTZ)
・ステラルーメン(XLM)
・ネム(XEM)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・リスク(LSK)

取引所形式

ビットフライヤー管理画面

↑取引所形式は「取引所」と「bitFlyer Lightning」という項目があります。

取引所取り扱いコイン
・ビットコイン(BTC)のみ

Lightning(現物)取り扱いコイン
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・リップル(XRP)
・ステラルーメン(XLM)
・モナコイン(MONA)
・ETH/BTC(イーサリアムとビットコインで売買)
・BCH/BTC(ビットコインキャッシュとビットコインで売買)

なるほど。
取引所形式でイーサリアムを売買したいときは、Lightningでやるんだね!
そういうことなんだ!
さらに詳しく解説すると、Lightningには「現物」「FX」「Futures」の3つがありますが、上記の解説は「Lightning(現物)」のものです。

ここでは分かりやすさを優先するため、「Lightning(FX)」と「Lightning(Futures)」の解説は省きます。

販売所と取引所の買い方・売り方

仮想通貨の画像

販売所と取引所の売買方法を、別々に見ていきます。

販売所の売買

ビットフライヤー管理画面

↑「販売所」をクリックし、売買したい仮想通貨を選びます。

ビットフライヤー管理画面
↑「売る」または「買う」を選択します。

ビットフライヤー管理画面
↑数量を入力し、「注文に進む」をクリックします。

ビットフライヤー管理画面
↑これでよければ「確定」をクリックします。

販売所は売買価格が決まってるんだね。
価格はビットフライヤーが決めるんだ。

取引所形式(Lightning 現物)の売買

ビットフライヤー管理画面

↑「bitFlyer Lightning」をクリックします。

ビットフライヤー管理画面
↑「現物」にカーソルを合わせ、売買したい仮想通貨を選びます。

ビットフライヤー管理画面
↑「成行」で買う場合は、「成行」をクリックし、数量を入力します。

ビットフライヤー管理画面
↑「売り」または「買い」を選びます。

成行注文は「買い」の場合は、そのとき売りに出ている最低価格で購入できます。
「売り」の場合は、その時買いに出ている最高価格で売却できます。

成行の価格は相手任せってことだね。
そうなんだ!
すぐ約定させたいときにオススメだね。

ビットフライヤー管理画面

↑「指値」で買う場合は、数量と価格を入力します。

ビットフライヤー管理画面

↑「売り」または「買い」を選びます。

指値注文は、指定した価格で売買されていれば約定します。
指定した価格で売買されていなければ約定しません。

指値は、自分で売買価格を決めるんだね。
そのとおり!
指値は、この価格でしか取引したくない場合に使うんだ。

Lightning 現物では、他に「特殊」の注文もできますが、ここでは分かりやすさを優先するため省きます。

販売所と取引所の手数料比較

天秤のイラスト

販売所と取引所形式の手数料比較例は以下の通りです。

手数料比較例(2022年3月16日現在)
購入通貨と購入数量 販売所手数料
(スプレッド分)
取引所形式
(Lightning現物)手数料
ビットコイン1BTC 139,835円 6,990円
ビットコイン0.1BTC 13,983円 699円
イーサリアム1ETH 10,912円 465円

・日本円に換算しています。
 1BTC=約466万円、1ETH=約31万円として
・取引所形式(Lightning 現物)の手数料は0.01~0.15%ですが、0.15%で計算しています。

取引所の方が、手数料がめちゃくちゃ安いね!

そうなんだ。

手数料は取引所形式、つまりLightning(現物)の方がお得だね。

詳しく解説します。

販売所の手数料

販売所の手数料は以下の通りです。

販売所の手数料
・すべての仮想通貨が無料
・スプレッドという手数料がかかる

ビットフライヤー売買画面

↑このように実際の価格と、買値、売値が異なります。

1BTC(2022年3月16日現在)
実際価格:4,661,158円
購入価格:4,800,993円
売却価格:4,521,322円

買値と売値の差が279,671円となり、この差額がスプレッドになります。

例えて計算します。

1BTCを購入
購入価格4,800,993円-実際価格4,661,158円=139,835円
手数料は139,835円

0.1BTCを購入
購入価格480,099円-実際価格466,116円=13,983円
手数料は13,983円

1ETHを購入
購入価格322,580円-実際価格311,668円=10,912円
手数料は10,912円

手数料(スプレッド分)は、すべての仮想通貨にかかります。

販売所は、スプレッドがあるから高くなるんだね。

取引所の手数料

取引所、Lightning(現物)の手数料は以下の通りです。

取引所、Lightning(現物)の手数料
・約定数量x0.01~0.15%
・ETH/BTC、BCH/BTCのみ約定数量x0.2%

例えて計算します。

1BTCを手数料0.15%で購入する場合
約定数量1BTCx0.15%=手数料0.0015BTC
手数料は6,990円(※1BTC=466万のとき)

0.1BTCを手数料0.15%で購入する場合
約定数量0.1BTCx0.15%=手数料0.00015BTC
手数料は699円(※1BTC=466万のとき)

1ETHを手数料0.15%で購入する場合
約定数量1ETHx0.15%=手数料0.0015ETH
手数料は465円(※1ETH=31万円のとき)

取引所、Lightning(現物)の手数料は、販売所よりグッと安くなるんだ。

販売所と取引所どちらがオススメ?

コインが積み上げられた画像

販売所と取引所、どちらがオススメなのかは以下の通りです。

手数料を安く抑えたいなら
取引所形式であるLightning(現物)がオススメ
少額売買をしたい
Lightning(現物)で扱っていない仮想通貨を売買したいなら
販売所がオススメ

販売所では各仮想通貨1円~売買できますが、取引所形式では最低取引額が上がります。

取引所形式(Lightning 現物)の最低取引額
ビットコイン 0.001BTC=4,660円(1BTC=466万のとき)
イーサリアム 0.01ETH=3,100円(1ETH=31万のとき)

そーか!

ビットコインを500円分買いたい場合は、販売所で買うしかないんだね。

そうなんだ。

他にはLightning(現物)では扱っていないネムなども、販売所で売買だね。

bitFlyer
→業界最長7年以上ハッキング被害0!
→最短申込10分で取引可能

ビットフライヤーの販売所と取引所のよくある質問

ビットフライヤーの販売所と取引所のよくある質問をまとめました。

Q.Lightningとは取引所形式のことですか?
A.はい。Lightning(現物)は、取引所形式と考えて問題ありません。

Q.手数料を安く売買するには、販売所と取引所のどちらがいいですか?
A.取引所形式のLightning(現物)で売買すると、手数料が安くなります。

Q.ビットコインとイーサリアムを500円ずつ、取引所形式で買えますか?
A.いいえ。取引所形式(Lightning 現物)には最低取引額がありますので、500円の場合は販売所で買うことになります。

Q.ネムとライトコインを取引所形式で買えますか?
A.いいえ。ネムとライトコインは販売所のみで買えます。

Q.スプレッドとは何ですか?
A.販売所での買値と売値の差額の事で、実質の手数料のことです。

まとめ:販売所と取引所をうまく使い分けよう!

ビットコインの画像

この記事では、ビットフライヤーの販売所と取引所の違いを解説しました。

暗号資産(仮想通貨)の売買では、手数料を安く抑えるのが重要になります。

取引所形式のLightning(現物)を積極的に使って、損をしない取引をしましょう!

bitFlyer
→口座維持手数料無料
→最短申込10分で取引可能

ビットフライヤー口座開設のやり方はこちらで解説しています。
》ビットフライヤー口座開設のやり方

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました