ビットバンクで仮想通貨を買いたいな。
どうやって買えばいいの?
販売所と取引所、どっちがお得?
以上のような、ビットバンク(bitbank)の買い方についてのご質問にお答えします。
この記事の内容
・ビットバンクの販売所と取引所の違い
・販売所の買い方
・取引所の買い方
本記事では、ビットバンク(bitbank)で仮想通貨を買うコツを解説しました。
初めて仮想通貨を買うのは、失敗したくないですよね。
販売所と取引所それぞれの買い方を、画像たっぷりで解説していますので 、参考にしつつチャレンジしてみてくださいね。
手数料を抑えて、スマートな仮想通貨売買を楽しみましょう!
ビットバンク(bitbank)で仮想通貨を買うメリット
ビットバンク(bitbank)で仮想通貨を買うメリットは、以下のとおりです。
ビットバンクで仮想通貨を買うメリット
・販売所でも取引所でも取り扱い通貨が豊富
・少額でも売買可能
ビットバンク最大のメリットは、取引所でも売買できる仮想通貨が多いことです。
販売所はスプレッドという実質手数料がありますが、取引所はスプレッドが無いため、お得に買うことができます。
また、取引所でも500円程度の少額から買えるのも、ビットバンクの魅力です。
販売所と取引所の違い
販売所と取引所の違いは、以下のとおりです。
販売所と取引所の違い
販売所:ビットバンクを相手に売買
取引所:ビットバンク口座を持つ個人ユーザーと売買
販売所の売買では、売値と買値の差額があり、それがスプレッドといわれる実質手数料がかかります。
取引所では、売買手数料がかかるものの0.12%なので、取引所での売買の方が手数料を大きく抑えらえます。
とはいえ、販売所の方が売買は簡単なので、両方の買い方を解説します。
ビットバンク・販売所の買い方
ビットバンク・販売所の買い方は、以下のとおりです。
ビットバンク・販売所の買い方
①ビットバンクアプリの「販売所」を選ぶ
②仮想通貨を選ぶ
③購入手続き
詳しく解説します。
なお、bitbankの口座開設がまだの場合は、やり方をこちらの記事で解説しています。
》ビットバンク口座開設のやり方
日本円入金のやり方は、こちらの記事で解説しています。
》ビットバンク日本円入金のやり方
①ビットバンクアプリの「販売所」を選ぶ
↑ビットバンクアプリを開いて、「販売所」をタップします。
②仮想通貨を選ぶ
↑買う仮想通貨を選びます。
今回はイーサリアム(ETH)にします。
「買う」をタップします。
③購入手続き
↑実際価格と購入価格に差があります。
この差額が、実質の手数料となります。
1ETH分買うと、259,040円 – 252,692円で6,348円が手数料になります。
↑1,000円分などを買う場合は、「1,000円」をタップして、「タップして購入」をタップすると買えます。
↑金額を指定する場合は、このボタンをタップします。
↑金額を入力し、「買う」をタップします。
↑「タップで購入」をタップします。
これで購入完了です。
3秒単位で価格が変動します。
なんだ。
意外と簡単なもんだね。
そうなんだ。
ビットバンクは買いやすいよね。
ビットバンク・取引所の買い方
ビットバンク・取引所の買い方は、以下のとおりです。
ビットバンク・取引所の買い方
①ビットバンクアプリの「取引所」を選ぶ
②仮想通貨を選ぶ
③購入手続き
詳しく解説します。
①ビットバンクアプリの「取引所」を選ぶ
↑ビットバンクアプリの「取引所」をタップします。
②仮想通貨を選ぶ
↑買う仮想通貨を選びます。
今回はイーサリアムにします。
↑「注文」をタップします。
③購入手続き
↑「買い」をタップし、「指値」「成行」などを選びます。
指値は、買う金額を指定します。
成行は、売り出されている価格で買います。
【成行注文の場合】
↑買いたい数量を入力します。
日本円換算額が、自動で表示されます。
成行の場合は、入金した日本円の70~80%が上限です。
↑「注文」をタップすれば、購入完了です。
売り出されている安い価格から順に、約定していきます。
↑「履歴」から注文を確認できます。
↑注文履歴に出した注文が消えていれば、すべて約定されています。
注文履歴に注文が残っている場合は、それをタップしてキャンセルもできます。
↑取引履歴に、約定した売買が表示されます。
5,000円分の購入で、手数料は6円ほどです。
取引所は手数料が安い!
販売所と全然違うね。
そうなんだ。
取引所で売買するのがオススメだよ。
【指値注文の場合】
↑買いたい金額と数量を入力します。
「注文」をタップします。
その価格で売りたい人がいれば、購入完了です。
売りたい人がいなければ約定しません。
取引所の手数料【メイカーとテイカーの違い】
取引所の手数料には、メイカー(Maker)とテイカー(Taker)があります。
取引所の手数料
メイカー(Maker):-0.02%
テイカー(Taker):0.12%
※一部銘柄をのぞく
テイカーの手数料が一般的で、成行注文はすべてテイカーになります。
指値注文でも、例えば25万円で1ETHの売り注文がある場合、25万円で0.1ETHの買い注文を出してもテイカーで約定します。
また、同じく25万円で1ETHの売り注文がある場合、25万円で0.1ETHの買い注文をPost Onlyで出しても、注文はキャンセルされます。
流動性を供給する(板に出ていない価格の注文を出す)と、約定した場合はメイカーになります。
↑確実にメイカー手数料にしたい場合は、今売買されている価格より小さい価格にし、「Post Only」で買い注文します。
市場変動があって、価格が下がればメイカーで約定します。
価格が上がれば約定しません。
1万円の売買の場合
メイカー手数料:-2円(2円もらえる)
テイカー手数料:12円(12円はらう)
実際はテイカー・メイカーを気にするよりも、約定する金額を重視した方がいいね。
そっか。
Post Onlyでメイカー手数料を稼いでも、どんどん価格が下がっていったら損しちゃうもんね。
ビットバンクの買い方についてのよくある質問
ビットバンクの買い方についてのよくある質問をまとめました。
Q.販売所と取引所の違いは何ですか?
A.売買する相手が違います。
販売所はビットバンクを相手に、取引所はビットバンク内の個人ユーザーと売買します。
Q.販売所と取引所、安く買えるのはどちらですか?
A.取引所です。
Q.取引所の手数料で、メイカーとテイカーの違いは何ですか?
A.メイカーは、注文の流動性(売買の活性化)を提供することで、手数料を受け取れます。
板に出ていない価格で注文を出すことで、流動性を提供したことになります。
一般的にはテイカーとなることが多いです。
Q.確実にメイカーになるようにしたいです。どうすればいいですか?
A.Post Onlyにチェックを入れ、売買されている価格の、少し下の価格で買い注文を入れます。
価格が下がって約定すれば、メイカーになります。
以上がよくある質問です。
まとめ:ビットバンクの取引所で仮想通貨を買おう
この記事では、ビットバンクで仮想通貨を買うコツを解説しました。
ビットバンクの取引所は、ビットコインも500円ほどの少額でも買えますし、イーサリアムやその他アルトコインも買えます。
売買手数料も0.12%と安価ですので、バイナンスなど海外取引所へ送金するにも利用しやすいです。
bitbankの口座開設がまだの場合は、最短当日に取引可能ですので、今のうちに申し込んでおきましょう。
》ビットバンク口座開設のやり方
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。