
少額でも手数料が安く、仮想通貨を買いたいな。
ビットバンクはどうなの?
以上のような、ビットバンク(bitbank)口座開設についてのご質問にお答えします。
この記事の内容
・ビットバンク口座開設の感想
・ビットバンクのデメリット
本記事では、ビットバンク口座開設のレビューをご紹介しました。
ビットバンクは少額でもビットコインやイーサリアム、他アルトコインが取引所形式で手数料を安く買えるので、
・少額でも手数料を抑えて取引したい
・初めてはもちろん、2つ目の取引所口座を作りたい
そんな方にオススメです。
bitbank
→口座維持手数料無料・最短当日取引可能
ビットバンク・口座開設のきっかけ

取引所形式では、最低25,000円~(1BTC=500万の場合)のところもあるんだね。

ビットバンクなら、取引所形式でも500円~(1BTC=500万の場合)取引出来るんだ。
私は元々、仮想通貨の取引口座を持っていましたが、取引所形式で手数料を安くビットコインを購入しようとしたところ、その仮想通貨取引所では0.005BTC~(1BTC=500万の場合25,000円~)しか取引出来ませんでした。
イーサリアムも取引所形式では扱っておらず、私は新たにビットコイン5,000円、イーサリアム5,000円ぐらいを毎月積み立てしようと思っていたので、別の仮想通貨取引所を検討したところ、ビットコインもイーサリアムも少額で、手数料の安い取引所形式で購入出来るビットバンクに行きつきました。
また、ビットバンクでは顧客の資産は全てコールドウォレットで管理されるので、セキュリティ面でも安心してビットバンクを選ぶことが出来ました。
ビットバンク・口座開設後の未来

早ければ、申込当日に取引出来るんだね!
タイミング的に仮想通貨全体の価格が下がっていたので、出来ればその日のうちにビットコインとイーサリアムを購入したいと考えていました。
午前中に口座開設申し込みと、本人確認手続きを済ませると、無事その日のうちに取引を開始することが出来ました。
ビットバンク・口座開設した感想は?
口座開設から10時間後には購入出来た

朝申し込んで、夜には取引が出来たよ!
口座開設を検討している方なら、出来るだけ早く取引が出来る状態にしたいですよね!
「お取引まで最短1日」とビットバンクホームページにも書かれており、もちろん本人確認データの不備があったり、混雑状況によっても異なりますが、私の場合は口座開設から10時間後には実際に取引することが出来ました。
私の場合、平日水曜日の朝11時にビットバンク会員登録と、本人確認の案内に従って運転免許証の画像を送信し、手続きを済ませました。
すると夜の9時には本人確認完了のメールが届いたので、三菱UFJ銀行のネットバンキングで、GMOあおぞらネット銀行へ即時振込をし、その日のうちにビットコインとイーサリアムを購入することが出来ました。
手数料の安い取引所形式で少額購入出来た

販売所は手数料0円ってところが多いけど?

販売所はスプレッドといって、実際の価格よりも販売価格が高いんだ。
安く買いたいなら、取引所形式だね。
販売所では手数料0円の所が多いですが、実際はスプレッドといって、実際の価格よりも購入・売却価格に差があり、見えない手数料がかかってしまいます。
また、販売所形式では500円~少額で購入出来る所は多いですが、取引所形式ではビットコイン0.005BTC~(1BTC=500万の場合25,000円~)と、少額では購入出来ないことが多いです。
ですがビットバンクは、取引所形式でも0.0001BTC~(1BTC=500万の場合500円~)から購入が可能で、個人間取引なのでスプレッドは無く、手数料はMaker-0.02%、Taker0.12%と安価です。
私はビットバンクの取引所形式で、ビットコインを5,000円程度、Taker手数料5.6円で購入、
イーサリアムも5,000円程度、Taker手数料5.9円ですることが出来ました。
その他リップルやライトコインなどのアルトコインも、少額で取引所形式で購入することが出来ます。
操作が簡単で初めてでも感覚的に取引出来た
①例えばビットコインを、ビットバンクの取引所形式から購入する場合は、「BTC/JPY」を選びます。
②指値は自分が買いたい単価を入力します。
③BTCの購入枚数を入力します。
④合計金額が表示されます。
⑤これでよければ注文を押します。
こちらの希望価格で売ってくれる方がいれば、購入完了です。
また、今売りに出ている価格ですぐに購入したい場合は、指値ではなく成行で購入します。
24時間365日取引可能、夜間や土日も入金出来た

夜間や土日でも、日本円を入金出来るんだね!
仮想通貨の売買は24時間365日無休で取引されていますので、急な価格変動にも敏感に対応したいですよね。
ビットバンクは24時間365日いつでも取引が可能で、万が一のメンテナンス時も、ビットバンクの公式Twitterでお知らせがあるので安心出来ます。
また、日本円の入金も、各銀行の即時振込機能を使えば、夜間や土日でも24時間365日入金、反映させることが出来ます。
元々、仮想通貨取引所口座を持っていましたが、複数口座を持っておくことで、一部の取引所がメンテナンスなどで使用出来なくなったときも安心出来ますね。
資産管理がコールドウォレットで安心

コールドウォレットは、インターネットの接続が切れたオフライン上の管理下だから安全なんだ。
ビットバンクは、顧客の資産をオフラインのコールドウォレットで管理しています。
仮想通貨はインターネット上で、デジタルデータをやり取りする暗号資産のため、その接続が切れた状態のオフラインでは、送金は不可能、つまり資産流出の心配が無いように管理されています。
仮想通貨取引所から資産流出のニュースは聞くことがありますが、ビットバンクでは、今まで一度も資産流出がありません。
仮想通貨取引量が国内No.1

取引量が日本国内No.1!
みんなが使ってるってことだね。
2021年2月14日 CoinMarketCap調べでは、全暗号資産(仮想通貨)取引所中、取引量が国内No.1です。
取引量が多い=流動性が高いということなので、ビットバンクの取引所形式での売買は、それだけ売買する人も多く、より自分が買いたい値段、売りたい値段で取引しやすくなります。
それだけ日本国内の人が選んでいる取引所なら安心ですね。
ビットバンク・口座開設のデメリットは?
デメリットと言うと、コインチェックの取り扱い通貨17種類に対し、ビットバンクの取り扱い通貨は13種類と、少し少なめといった意見があります。
しかし、ビットバンクではビットコイン、イーサリアム、リップルやビットコインキャッシュ、ライトコイン、モナコインなどの主要な仮想通貨の取引はがっちりと押さえており、敢えて取り上げるならネムの取り扱いが無いぐらいです。
どうしてもネムを取引したい場合は、コインチェックの口座を別に作れば良いだけのお話なので、大したデメリットではありません。
ビットバンクの口コミは?

17,000件の口コミがあって、満足度の高い総合評価★4.6なんだ!
ビットバンクアプリの口コミは、17,000件もの口コミがあり、総合評価は★4.6と高評価です。
これだけ多くの人が口コミを書き込み、総合的に高得点の★4.6なら信頼に値しますね。
まとめ:少額取引&安い手数料ならビットバンクはオススメ
この記事では、ビットバンクの口座開設レビューをご紹介しました。
・すぐに取引したい
・少額でも取引したい
・手数料を安く抑えたい
・安全に資産を管理したい
という方には、ビットバンクの口座開設はオススメです。
あの電気自動車世界シェアNo.1のテスラ社も買っているビットコイン。(→記事はこちら)
仮想通貨を資産の一部として持っておくのは、ごく一般的なことになりつつあります。
もしもビットコインの価格急落で、「これはチャンス!今すぐビットコインを買いたい!」と思ったときに、肝心の取引口座を持っていなければ、どんなに早くても約10時間後の取引となってしまいます。
口座を作っておいても、口座維持手数料などは一切かかりませんので、それなら作っておいても損はないですね。